愛刀ひっ下げて、古武道の稽古の日々。
新潟県上越市で開催中の「越後上越 天地人博」や
庄内映画村で立ち回り奮闘中(^^)/
秋葉原の駅前の外人向けのお土産屋ですけど
あそこ閉店してしまいました~ 閉店セールは70%オフだったので 葵さんにもお知らせしたかったんですが ちょうど東京を離れてらっしゃるということで 書かなかったです。 私は鉄扇を買おうとしたんですが かっこよく片手で閉まらなかったので 買うのをやめました。 映画か何かでは 片手でピシャっと閉じているイメージが強いのですが 実際はどっちなんでしょうね。
【2007年09月25日 22:56】| | ウドー #9b38f2c8ea [ 編集 ]
ここでは初カキコミ
越後軒猿衆の夙丸デス 25日は中秋の名月でしたね 満月は27日になるようですよ
【2007年09月26日 17:15】| | 夙丸 #92c88a94d5 [ 編集 ]
おいらも写真とりました
なんか抜けの良い空だなぁと思ったら 。。。今日は十五夜じゃなかったっけ?と 雲がある分奥行き感のある写真になりましたよ まだ貼ってないけど
【2007年09月26日 20:43】| | あいる #99bec2de3b [ 編集 ]
どもども!
…って、なぬう? アキバのあの不思議スペースが無くなってしまっていたとは。 う~ん、残念。 確かに片手でピシャっていうのはかっこいいす♪ 実際、どーなんでしょ?? (そーいえば私、普通の扇子しか扱ったことなかった…) 扇子ゆえにかたちが美しくあってほしいと思うのはわたしだけ?(笑)
【2007年09月26日 23:27】| | 葵@なんとお。 #9a611b827d [ 編集 ]
うおおおっと!
お久しぶりですっ! お元気でしたか?? やったら綺麗だな~と思ってたら、 やっぱそういう日だったんですね♪ ありがとうございます♪ 月はほんっと飽きずにいつまでも見てられますねえ。 風があって雲が流れていく様を見ると、ああ東京もやっぱり自然の一部なんだなあと。 (あたり前なんすけどね… 東京にいると忘れそうになっちゃいますね)
【2007年09月26日 23:32】| | 葵@月は飽きずにみてられます #9a611b827d [ 編集 ]
おお♪
あいる殿も撮りましたか♪ 綺麗でしたもんねえ♪ 写真みたいです~~ あっ! お月見の団子食べてなかった!(笑) ↑ここ重要。(笑)
【2007年09月26日 23:35】| | 葵@写真ぷりーづ。 #9a611b827d [ 編集 ]
|
トラックバックURL
|