忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025年08月19日00:34 】 |
■磨かれし君に酔いしれる。■
 世間では連休なんだそうで。
 でもってクリスマスムードも少しずつ盛り上がってきた今日この頃。
 
 その空気をガン無視して、
 一人でのこのこ刀剣の展示即売会へ(笑)
 あっはっはっは。
 去年も見に行ったから地図なしでも会場いけちゃうお。
 日ノ本の国民意識全開で会場へ(笑)
 

 
 こちらのお店は、どちらかというと価格も良心的、
しかも「どうぞ手にとってみてくださいね」といってくれるお店。
 知識も必要ですが、やはり自分で使うもの、
実際手にとってみないとわかんないことも多いです。
 
 …過去、持ったフィーリングで愛刀を買った経験のあるほうとしては
これも勉強なのだ。
 
 
 
 うん。
 やっぱ名前のある刀って、
いろんな意味でケタが違いますな(笑)
 間近でさまざま鑑賞していると…
 
 ある刀がふと気になった。

 約二尺二寸、そんなに長いほうじゃない。
 (というかうちの子とほぼ一緒)
 刃紋もすっと細くて波もなくシンプル。
 幅も…うちの子と同じくらい。
 全体的に「おとなしくて育ちのいい子」…みたいな印象。
 へ~、
 こりゃ斬れるだろうな!
 
 と思って鑑定書をみると。

 …

 …三ツ一ツ。



 ってことは…


 どえええええええ。
 胴三つ斬り!!

 

 斬れそうだ、ちゅうより、
 めちゃくちゃすごいやん…




 というか、そういう刀って、もっと豪壮なもんだと。
 刀身もながーーくって、
 幅もどどーーんとあって、
 私ぐらいの身長じゃあ扱えないような、そんなもんだと思ってました…
 
 いやあ。

 いい勉強させてもらいました…
 いいな~、あの子。
 



 …とかいいながら、
 結局うちの子が一番なんすけどね(笑)
6c6da17c.jpeg


 せっかくなんで、緑地に
金糸の下げ緒買いました。








 右は稽古用居合い刀、左はうちの子。
 びみょうにおそろいです。
 ははん。

 
 
PR
【2007年11月23日21:05 】 | 未選択 | コメント(0)
コメントの投稿













前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]