忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025年08月17日17:44 】 |
■ちはやぶる、神宮の紅葉。■

 ちはやぶる~云々、そろそろ師走の東京、
朝から事務所レッスンへ。
 
 いい意味で緊張感もってやってるつもりなんですが、
この場にくると堅くなってた頭がほぐれる気がするのは
私だけかい?
 そんなこんなで、新しい台本もらいました。


 いいですねえ、
 新鮮ですねえ。


Image704.jpg

 おお。
 イチョウの葉っぱで
道が黄色くなってる。









 あんまり天気がいいので、ちょいとぶらぶらしてみることに。
 今まであまり縁がなかった場所なんですが、
いいですねえ、明治公園。



 風が吹いてくると、
ぶわあっと黄色い葉っぱが
雪のように降ってきます。


 ああ、いいなあ。


Image705.jpg


 参道へ。
 お邪魔します。










Image706.jpg

 なんかにぎやかだな~と
思っていたら、今日は敷地内で
お餅つきのイベントやってました。
 大釜で炊かれたもち米、
おいしそう~~。
 一足先にお正月の雰囲気を
意外な場所でいただけました。




 

 レッスン場からも同じような風景が見えますが、
緑が入るとぜんぜんちがいますね。


 
Image707.jpg

 

 明治神宮ってのは
もっとにぎやかな雰囲気
なのかと思ってました。
 平安神宮みたいにね。








 でも確かに原宿が近いから若い方も多いんですが、
 なんかこう、
 やっぱり気持ちがいい感じにきゅっとなりますな。
 冷たい風はどこか緑の香りがして気持ちいいです。
 足元はどんぐりがいっぱいです。
 

 普段、街を歩くときはi-pod聞きながらなんですが、
久しぶりに音楽なしの長い散歩。




 
本殿に入るために門をくぐろうとしたら…ん。
 警備員さんからちょっと待ってください、のサイン。


 …なるほど、神前結婚式。
 白い装束の神主や巫女さんたちに続いて行列、行列。
 門の入り口がまるで額縁みたいに行列を引き立ててました。


 またいいもん見せてもらいました。

Image708.jpg


 冬の日差しは
あったかくていいなあ。








 
 参拝させてもらって、またぶらぶら原宿方面へ。




Image709.jpg


 紅葉も終わりかけだけど、
まだまだなんのその。
 十分綺麗です。









 ふはあ。
 いいなあ。


 と、しばしぼんやり。
 師走を突っ走る元気もらってきました。
 これからまた忙しくなってくるのだ。




 ここはすごい好きな場所かもしれないです、はい。




 しかしこちらの「必勝お守り」は
なんか勝てそうな気になってくるね(笑)



 
 








 





 

 
 

PR
【2007年12月09日15:23 】 | 未選択 | コメント(0)
コメントの投稿













前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]