忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025年07月28日02:09 】 |
■東京の暑さにすでにバテ気味ww■
200808191320000.jpg
愛犬は元飼い主の
一家を接待中ww
喜んでおります。






 はてさて。
 
 東京を離れるときは道場には一言伝えてあるんですが、
何便に何時に乗って帰ってくる、という細かな情報まで伝えた覚えがないのに
なぜか東京に戻ってる最中に何かしらの諸連絡が道場から入ります。
 …
 一体、ワタクシの行動はどのあたりから読まれてしまってるのでしょーか。笑



 まあ、そんなこともあります。
 にんにん。




 しっかしまあ、この東京の蒸し暑さよ…
 なんか中華まんの気分だわwww
 実家の井戸水が懐かしいなあ。
 地下水は冷たくって気持ちいいのよね~
 ちなみに愛犬は水道水は飲まないす。
 天然の地下水オンリー。
 ぜいたくwwww


 








 
PR
【2008年08月19日19:57 】 | 未選択 | コメント(2)
■ただいまです、カキです。■
 なんかすっごい更新があいてしまったので

「東京脱出して北京ですか?」

 と、言われました。



 
 …開会式行きたかったけど行けなかったんだいっ。
 そんなこんなで国内です。
(だから半分は正解?)
 今さっき帰ってきました。
Image051.jpg


夏はやっぱ地元で
岩ガキですわな~♪
うふへへ♪








 天然の、5~6年もののカキ!!♪♪
 10センチはあろうかというでかさ、(一口では食べれないっ♪)
 そんでもって味は濃厚♪♪
 絞ったレモンの風味がまたヨシ!!
 
 っか~~~。
 カキ好きにはたまらんね~~♪♪



 お店のおっちゃんいわく、8月いっぱいまで食べれるそうですが。
 もっと食べてくればよかった…
 ↑どんだけ食うねんwwwww

 
【2008年08月18日19:20 】 | 未選択 | コメント(2)
■踊りつられて。■
  芸事をやっているなら、と新橋にある
烏森神社を紹介してもらい、ちょいといってきました。
 天岩戸でおなじみの、アメノウズメが奉られている神社です。
 

 新橋は仕事でもよく行ったけど…
 んな駅近くに神社ってあったかな~~??
 って…
 あった。笑
 しかも何年か前、ネット番組でお世話になってたスタジオ兼事務所に行く途中。
(当時は滝○梓さんとか他にもいろんなアイドルと出れて
楽しかったな~)
 放送、いつも夜だったからな~。
 暗かったからわからなかったのか、当時はあまり興味がなかったのか。
 
 まあ、それはよしとして。
 早速拝ませていただきました。

 新橋というと今は大きいビルとかが目だってますが、
神社のある付近は小さいお店が集まってる路地あたり。
 これがまた、なんとも雰囲気がいいのです。
 居心地がいいというか。
 いいなあ。

Image034.jpg

丸いお守り、珍しいねえ☆
携帯にお守りがまた
ひとつ増えました。


武道関係のお守りばっかだから
いいのかもしれん♪






 …と。
 せっかくいい空気吸ったのでてくてく歩いてみる。
 ええ、もうひたすら。
 i-pod全開で。
(ああ、やっぱ赤のヘッドホンほしい…)
 途中、通りすがりの神社にも行ってみたりしてね。
 そんでまた、ひたすら歩く。
 
 このところ、こういう機会も無かったからね。
 


 ようやく人の気配がにぎやかになってきた通りで、
 …ん?
 これは…
 日舞?
 
 日舞の曲が流れてきたのはとある八幡神社。
 その日はお祭りで、週末のオフィス街なのにけっこうたくさん家族連れが。
 しかもちっちゃい子浴衣とか着てて超かわいい~~。
 金魚屋さんやおもちゃ屋さん、露店を抜けて、曲につられてふらりと敷地内へ。

Image033.jpg


 おお。
 すごい。









 アメノウズメを拝みに行った後で、まさか踊りの発表に遭遇するとわwwwww
 いやはや、ありがたや、ありがたや。
 
 通りすがりでしたが参拝した後に、
 ソース焼きそばと、
 フランクフルトと、
 ラムネ片手に日舞鑑賞させていただきましたっ。
 ↑食いすぎw


 
 去年は武道関係の神社に行きまくっていい空気吸わせていただいたけど、
 今年はあんまり行けなかったからなあ。
 たまにやっぱりこういう空気を吸うのって大事ね。



 

 右手も治ったことだし。
 稽古がんばろ~。
(↑結局、稽古行って荒療治しましたw
 生死とは表裏一体なのだなあ…。
 いい子は絶対まねしないように!)
【2008年08月03日22:40 】 | 未選択 | コメント(0)
■あっという間の上半期。■
 漫画家の赤塚不二夫先生が亡くなってしまいましたね…
 小さいころ、チビ太が手に持っていたものが気になって以来、
おでんが大好物になりました。
 てやんでいバーローちきしょーっ(Vo 田中真弓さん)

 よっしゃ、今日はおでんだ。
 ご冥福をお祈りします…。





200808021653000.jpg

 しかしまあ、
毎日暑いと思ったら
八月ですよ、八月。





 自宅井戸水でぱちゃぱちゃ遊んでる愛犬↑
 井戸水は冷たくて気持ちいいみたいです。
 ココは近所のわんこもお散歩の途中で立ち寄るスポット的なものになってまして。
 愛犬のお友達も遊びにきます。
 人間より低い位置にいるから、地面からの熱をモロに受けてるわんこは大変ですな。
 
 帰ったら水鉄砲で遊んでやるぞ~~♪

 
 
 
【2008年08月03日11:13 】 | 未選択 | コメント(0)
■右手の謎wwww■
  坦坦麺味の春雨スープにハマッております今日この頃。
 体もあったまって、いい感じやね~~。


 はてさて。
 何度かここでも書いたことありますが、
どーやら私は寝てる間に頻繁に夢をみてるようでして。
(右手の大きさと壁にあいた身に覚えのない穴の大きさが
一致したことがあるのも記憶に新しいところですがww)

 
 前に見て印象深いのは水族館みたいなとこに一人でいて、
いきなり大きな音がしたと思ったら、急降下www
 自分だけがおちているのか、
 はたまた部屋ごとおちているのかよくわからなかったんですが、
 浮きながらおちてたんだよなあ…


 気になった夢はたまに調べてみたりしてみますが、
急降下する夢はあんまりいい夢じゃないみたいねwwww

(↑コレを見たのは去年、2月くらいなんだけど
確かにこの後、あんましよくないことが続いたなあwww)




 あ。
 虫の知らせも多くて笑えるよなあ…
 「あ、コレ夢でみた!」
 って、夢の中の自分が言ってる夢を見たり。
 むっ…無限ループwwwwww
 


 
 で。
 なんでこんなこと書いてるかというと、また変な夢を見たからでして。
 変というか、みょーにリアルというか…うむむ。
 
 なんか立派なホテルのロビーみたいなとこで、
 いきなり外国人(しかも女)に、柔道の一本背負いされそうになるんすよwwww
 




 …
 なんじゃそら。



 しかもみょーにリアル、というのはさすが柔道、
襟を取ろうと出す手、引いてくる手がすごい早いwww
 この間合いも変にリアルで、2~3発よけたあとに襟をとられるんですよ、私。
 (女は私服、なぜか私は上下黒のパンツスーツみたいな格好)
 で、
 どう返したか覚えてないんですけど、
 女の頭を膝でふんでいて、
 「あっ大丈夫ですか」
 って言って目が覚めました午前8時。wwwwww


 …
 おいおい。


 なんか夢の中で感覚を使うようなことをすると、たいてい覚えてるみたいです。
 にしても、いろんな意味で大丈夫か自分…

 ちなみに。
 右手がちょっと痛いんですけど…
 突きでもしたんじゃろか…





 というか、これは投げられるという暗示?かなあ??
 確かに普通に比べれば週に何回も投げられてるけどwwww


【2008年07月31日00:10 】 | 未選択 | コメント(4)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]