忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025年05月20日04:51 】 |
■雪降る立春をすごす。■
Image793.jpg


春が立つと書いて
立春、
昔でいうとこのお正月。







 早々から雪、というのも味な感じ。
 いつも混んでる明治神宮も、人手少なし。
 今日は事務所行く前に明治神宮に寄ってきました。
 雪だってのにわざわざ…と言われそうですが、
なんていうのか、雪の降り積もってる様子は東北人なので
どこか懐かしいというか、雪ゆえの自然の温かみというか、
力強さというか、神社独特のご神気というか、
なんかそんなものを浴びたいというか。

 まあ、要は澄んだ空気が吸いたくなって行ったわけです、ハイ。

Image794.jpg

レッスンに遅刻しそうだってのに
(笑)










 小さい男の子を連れた親子連れとすれ違ったとき、
男の子は雪が珍しいらしく(そりゃそうだろうな)
空に向けて口をぱくぱくしてたんですが、
同じことを実家にきたばかりの愛犬もやってました(笑)
 考えることって一緒なのね~。


 

 なんて考えながら結構必死で歩いて、事務所到着。
 


 必死で歩いたくせに、今日の芝居はなんかいまいち。
 台詞間違えてもわかんないように誤魔化せたのはいいけど、
本来なら間違わないほうがいいのだ。
 課題は来週に持ち越しだなあ…。


 で。
 正式な豆まきの仕方ってのを教えてもらったり(笑)
 子年だからというのもありますが、これで今年完璧のパーペキなのだ。
 北北東から時計周りに3回鬼を払い、4回福を招く。
 恵方巻きも流れにのって食べたし(笑)、
厄除けの柊、豆の葉も玄関に装備完了。
 うははん。
 なんかいいことあるといいねえ。
PR
【2008年02月03日21:57 】 | 未選択 | コメント(0)
コメントの投稿













前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]