忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025年07月18日15:32 】 |
■賑やかwwww■
Image031.jpg

  プチ印籠いただきますた♪
(右上の葵の御門ね♪)
 
 なんかすっかりにぎやかな
マイ長物入れwwwwww
 ありがとうございます♪






 つか、お守り多いなあ自分。
 携帯にもつけまくってるからねwwww
 
 武道お守りや居合いお守りなど、
「コレどこのお守りですか??」といわれることもしばしば。
(ちなみにつけてるお守りは、私自身がやってることや
出身地のものなど、私つながりのものです)

 まあ、稽古とはいえ結構危ないことをやることもありますんで。
 こういうのも必要じゃろうと。



 
 とまあ、今日も稽古だったわけですが。
 ぬおおおお。
 そろそろ新しい足袋を買わねばっ!
 稽古用の足袋が、スレてしまってなんかえらいことにwwwwww
 
 ちなみに。
 稽古には日舞とかで使われる、烏(足の裏も黒い足袋)が一番あうみたいです。
 柄ものもあるんだけどね。
 以前、ドイツで買ってきてもらった、ドイツ足袋は足裏がラバーみたくなってて、
ほどよくすべるのと、床板の衝撃を和らげてくれるのでナイスだったんだけど
これも擦り切れてしまいました。
 
 うーん、もったいない。
 買い物いくかあ☆

 

 
 
 


 
 



 
PR
【2008年07月29日01:02 】 | 未選択 | コメント(2)
コメント
無題
自分はワークマンの丘足袋と言うのを愛用しております!!

足袋はいつも親指から穴が開きます・・・
【2008年07月29日 23:49】| | 忍人 #54993bf4ec [ 編集 ]
忍人どの♪
 お久しぶりです~~☆
 やっぱ親指からですかwww
 
 最近はかわゆい足袋も増えてうれしいんですが、そういうのはやっぱモロい…
 そうそう、花火大会のときに
浴衣で足袋はいてる人がいたんですが…ちょっとぱっと見微妙でしたwwwww
(日舞の帰り…?
 にしてはちょいと…)
 うーん、日本って難しいなあwwww
【2008年07月30日 20:53】| | 葵@カスレてるのもまた良し。 #9a611b827d [ 編集 ]
コメントの投稿













前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]