忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025年08月26日07:09 】 |
■味と映画は故郷と繋がれる。■
Image511.jpg 

 秋です。
 焼いた秋刀魚と
海老のお弁当。

 美味♪♪




 台風も過ぎて久々に暑くなっちゃった東京ですが、
(そーいえば台風が直撃する直前に移動してたんですが
折れた傘が足元に次々飛んでくるのはマジでびびった)
 一人、一足先に食欲の秋です。
 
 山形人はこの時期になると芋煮が食べたくなってしょーがなくなる頃です。
 都会でいうとこの、バーベキューみたいな感覚で食べてます。
 もうちょっと深いところに突っ込むと、
山形では牛肉の醤油ベース、庄内は豚肉に味噌ベースなので、
それぞれ出身が違う夫婦の場合、本当に喧嘩になります(笑)


 おいらは庄内出身なので、豚肉は絶対的です。
 これだけは何があっても死守せねば。
 牛肉と醤油味のもおいしいんですが、
(基本的にどっちも好きだったりする。笑)
もし仮に将来結婚した相手が「今日から我が家の芋煮は醤油ベースだ!」
と言ってしまった日には、全力で豚肉にさせます。


 …どっちも作ったらえーやん。
 ごもっとも。



 そんなわけで庄内つながりということで。
 映画「スキヤキウエスタン・ジャンゴ」、来週公開っ!!!
 
http://www.sonypictures.jp/movies/sukiyakiwesterndjango/index.html

 タランティーノ、天晴!!
 

 こちらの映画が地元の映画村で撮影されたわけで、
今回はなんとスキヤキ西部劇なのだ。
 




 「根畑」と書いて、「ネバダ」と読む(笑)
 そんなスキヤキ三池監督のセンスに万歳!!



 さー、だだちゃ豆食べよっと。
PR
【2007年09月08日23:15 】 | 未選択 | コメント(2) | トラックバック()
コメント
無題
豚肉の方が安いしねっっ!

しかし都会育ちですがバーベキューって
自分でやったこと無いっす…。
あれは貴族のレジャーですて。

いやー台風の中車走らせたら木が道を塞いでいて焦りました。
いえ、冒険が目的だったので嬉しかったですが←平和ボケ。
【2007年09月09日 05:11】| | マコト #5114ba0975 [ 編集 ]
マコト殿♪
 どもどもっ。
 うわあ、台風大変でしたね~。
 木が倒れてるのはちょっと怖いっす。

 いやあ…
 バーべキューというと貴族レジャーっぽいですが、
 肉を奪い合う姿はなんか生生しいものを感じますな(笑)

 うう、レジャーしに行きたいっす…
【2007年09月09日 19:57】| | 葵@貴族レジャーって…(笑) #9a611b827d [ 編集 ]
コメントの投稿













トラックバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]