忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025年07月25日21:52 】 |
■備前。■
  200809271621000.jpg                              


  自宅一部改装中。
 










 はてさて。
 まったく話は変わりますが。
 
 
 昨日、久々にスマッシュヒットな備前焼を見せていただきました。
 備前焼ってのは、上薬を使用しないで土の風合いを残したままの焼き物です。
 この、なんていうか。
 土!!って感じの色と手触りがね。
 ものすごーく好きなんですわ。
 シンプルだからどんな料理にも合うし。

 
 で、昨日見せてもらったってのはもう何十年も前の作品で
徳利とお猪口のセットなんですが…





 …ヤバイ!!




 見せてくれた方も言ってましたが、ここんとこ最近出回ってる、
私らぐらいの人間がゲットできそうなモノは確かに備前焼であることに
間違いはないんですが、「おとなしい」んですよね。
 なんていうか…
 きれい。
 それはそれでいいんだけど。

 
 で、それに相反する昨日の作品。
 まるで、
「採れたてだぜ!!」
 といわんばかりの自然っぽさ!!
 人間の手でつくられたモノなのに…なんというナチュラルっぷり!


 聞けばやはり、
 相当名のある方の作品でした~~~
 はは~~。



 
 ああ。
 いいなあ。
 焼き物。
 また作ろうかな。
 スクールもいいけど、
 電気釜、ほしい…
PR
【2008年09月28日10:23 】 | 未選択 | コメント(4)
コメント
無題
天井、高っ!!
葵さんはお嬢様ですね、きっと。

焼き物って、すごい設備が必要と思ったら
家庭用電気釜なるものがあるのですね。

すばらしい作品が見られないのがちょっと残念

【2008年09月28日 19:50】| URL | ウドー #9b38f2c90b [ 編集 ]
ウドーどの!
 いえいえ、無駄に天井が高いだけですw
 
 作品、さすがに写メできませんでした!すいません~~
 ビル屋上など、風通しいい場所であれば電気釜は使えるみたいですよ♪
【2008年09月30日 08:19】| | 葵@電気釜っていうとご飯みたいw #9a611b827d [ 編集 ]
無題
葵さん、私が見たのはコレです。

http://item.rakuten.co.jp/piedi/10005948/

部屋の中で焼成できるらしいですよ。
焼成って何のことかわかりませんが(笑)
【2008年09月30日 20:43】| URL | ウドー #9b38f2d5b3 [ 編集 ]
ウドーどの♪
 おおおおお!
 お値段もお手ごろですな~
 どのくらいの容量入るんだろ…
 焼いてる最中に、機械の外側が冷却されるってすごいなあ。
 
【2008年10月01日 18:13】| | 葵@おおおおお。 #9a611b827d [ 編集 ]
コメントの投稿













前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]