愛刀ひっ下げて、古武道の稽古の日々。
新潟県上越市で開催中の「越後上越 天地人博」や
庄内映画村で立ち回り奮闘中(^^)/
天井、高っ!!
葵さんはお嬢様ですね、きっと。 焼き物って、すごい設備が必要と思ったら 家庭用電気釜なるものがあるのですね。 すばらしい作品が見られないのがちょっと残念 いえいえ、無駄に天井が高いだけですw
作品、さすがに写メできませんでした!すいません~~ ビル屋上など、風通しいい場所であれば電気釜は使えるみたいですよ♪
【2008年09月30日 08:19】| | 葵@電気釜っていうとご飯みたいw #9a611b827d [ 編集 ]
葵さん、私が見たのはコレです。
http://item.rakuten.co.jp/piedi/10005948/ 部屋の中で焼成できるらしいですよ。 焼成って何のことかわかりませんが(笑) おおおおお!
お値段もお手ごろですな~ どのくらいの容量入るんだろ… 焼いてる最中に、機械の外側が冷却されるってすごいなあ。
【2008年10月01日 18:13】| | 葵@おおおおお。 #9a611b827d [ 編集 ]
|