忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025年08月04日16:34 】 |
■ジュース片手に。■
  うっほう。
 さすが梅雨ですと言わんばかりの湿気。
 のどには良さそうですが。 笑


 このところ代謝が急上昇してるのもあって、
動き出すと汗が止まらんのです、わたくし。
 稽古だって、そんなに激しい動きをしてるわけじゃないんですけど。
 気がつけば汗だくだわ。

 でもちょっと湿気に負け気味だった体も、
 少々ずれていた肩も、
 稽古した後にはすっきりしてしまう、これいかに。笑
 表裏一体というやつですねえ。
 人間の体というのは複雑なようで単純なようで。
 不思議~~。






 
 しかしまあ。
 やればやるほど、「自然」の難しさよ。
 お粗末。





 と、まあ稽古後もなかなか汗が止まらなくなってきましたが、
 ここのとこうれしいのは駅が新しくなって、
 ジューススタンドができたことですな。
 
 稽古後のフルーツジュースはまた格別!
 今日はバナナとミルクのジュースを一気♪
 氷が細かくて、ちょっとシャリシャリして、
 バナナの甘さとミルクのまろやかさがまたなんともいえず、美味♪
 っか~、
 今度はマンゴーにしよう!
 と、駅のホームで一人感動にひたる自分。笑




 そろそろ、稽古用の足袋を買いに行かなきゃ~~。
 かなり擦り切れてきちゃったぜい。
 

PR
【2008年06月10日00:23 】 | 未選択 | コメント(0)
■アジア一色な夏の予感。■
 昨日は久々に浅草へ。
 いや~、半年ぶりっす。
 ちょうど和紙の黒田屋さんにも行きたかったし。
 稽古後に浅草寺の話を聞いて、ちょいとぶらり下町へ。


 ちょいと話がそれますが、
 こういうぶらりと歩くのはすごく好きで、
 この日も朝たまたまつけたテレビで鹿島神宮が紹介されていて、
 「そろそろ行きたいですね~」なんて周りに話してた矢先だったから、
 なんかたぶんあるんだろう、コレ。
 うん。



 とかなんとか考えながら、いざ浅草。
Image004.jpg


おお。
さすが週末、
混んでます。









 
Image007.jpg              


うーん、涼しげ。











 お目当ての黒田屋さんで買い物もできたし。
 竜神さんにもおまいりできたし。
 ちょっくらぶらぶらいきますか~と、てくてく。
 
 
 このところ、気になってるアイテムがありまして。
 浅草になら、何かあるはずだ…と思って歩いていたら、
 やっぱいっぱいありました、アジアファッションのお店♪
 このところ、「タイパンツ」にはまっているのです。
 普段はネットショップを愛用してますが、ネット上ではまだまだやっぱり
種類や数が限られてくる代物なのです。

 (ちなみにi-podがつけられるタイパンツをネットで購入済み)

 せっかくだからいろいろ種類も欲しいもんね~~。



 ちなみに夏はやっぱりエスニックとかアジアファッションがいいですねえ。
 というのは、やっぱ日本は冷房がきつすぎなんですよ…。
 アジアファッションのいいところは布をたっぷり使ってるので暑い時は風は入って涼しいのと、
冷房が入ってるところでは布のおかげで体が冷えすぎないところですな☆

 しかもタイパンツは構造が道着のパンツとよく似ていて、
 脚周りが軽やかなのであります。
 

 

 タイパンツも欲しいけど、それにあわせて気になっていたのが
山岳民族系のサンダルやサボ、荷物がいっぱい入りそうなバッグとかetc。
 刺繍とか手の込んだものはやっぱいいっすね~~♪



 うひゃひゃ♪






 久々に大満足した後は、久々に布をいじってみたくなり。
 材料にとっていおいた着物を引っ張り出してみて。
 アニメのYAWARA!見ながらまねして作ってみたりする自分。笑
 (柔とジョディの無差別級決勝戦はすごいねえ~~♪)
 うーん、充実。


  
【2008年06月08日11:33 】 | 未選択 | コメント(0)
■右足がヒットしたと思われる昨夜。■
  のわああああ。
 日記更新がカナーリ遅れましたっ。
 とりあえず元気です。
 稽古もがんばってます。
 今日、朝起きたらまた壁に穴があいてました。

 …右足でやってしまったと思われます、ハイ。
 すんません…笑




 ↑こんなことより、思いのほかうまくいった手作り餃子とか
そんなん話題にすりゃあいいのに…




 まあ、それはいいとして。
 



 はやいもので東京は梅雨入りしたわけですが、
この季節、やっぱ湿気は気になるわけでして。
 まして愛刀も一緒におでかけする機会もあるわけでして。
 ちょいとほかの人より敏感に湿気に反応してしまいますなあ。
 
 (手入れさえちゃんとしてたら、湿気も怖いもんじゃないんだけど)


 どーやら梅雨の合間の、晴れた日にちょっと出してあげるのがよいらしい♪
 いーこと聞きましたっ。
 でも問題はもうひとつあって、道着がなかなか乾いてくれないことね…。
 しかも一番最初に買った、厚手の黒い道着はなんかもう
グレーに近くなってるあたりがなんだかなあ。


 来週もがんばるす。
【2008年06月06日20:28 】 | 未選択 | コメント(2)
■吉報と気分転換と、コンビニ気分の休日。■
  おお、いい天気じゃのう。
 
 と、天気の話題をふってみましたが、
先日飛び込んできたグッドニュース♪♪


 私がアクションの現場で現役バリバリだったころ(後半嘘。笑)お世話になった作品、
かの映画「キヲクドロボウ」が、今年の上海国際映画祭にノミネートしますたっ☆
 わーい、パチパチパチ~~~。
 上海蟹パチパチパチ~~~…あれ?笑


ちなみにタイトルが「THE MEMORY STEALERS」だそうです。
■第11回上海国際映画祭
開催期間:6/14(土)~6/22(日)
部門:インターナショナルパノラマ部門

公式サイト
http://www.siff.com/




 いやはや。
 おめでとうございマッスル。
 走馬灯のごとく、かの極寒ロケや山中ロケが目に浮かびます…笑。

 



 さて。
 最近は人間相手の稽古をしてるということもあり、
完全マイペースで自主練してたころと若干ペースが違うので、
できる範囲のメンテナンスに余念がないです。
 昨日も岩盤浴いっちゃったもんね~~。

 昨日は雨が降っててえらい寒い日で、足もけっこう冷えてたはずなのに
こないだよりあったまる時間が短い、短い☆
 あったまりながら本で覚えたツボ押しもやってみたり。
 ここ数日、右の脚のツボの一部がパンパンになってて
押しても押しても治らなかったけど、もうすっかり元通り。
 体すっきり、軽くなりましたわん。


 休憩中に雑誌なんかをぱらぱら見てたら、冷え性の記事が。
 やっぱ冷え性ってよくないのね。
 体温が一度低くなると機能低下しちゃうのね。

「脚は絶対冷やさないように」

 とむかーし稽古の時に言われて、以来私は夏でもデニムです。
 (というか夏のほうが薄着で冷えやすいし…)
 食べ物も体の熱を極端に奪わないようなものを食べてます。
 というか、今、ムショーにおでんが食べたいのは、
レンタルで借りてきた「やっぱり猫が好きクリスマススペシャル」で
屋台のおでんをおいしそうに食べるのを見てしまったからだ…。




 コンビニにダッシュしてこようかな…笑


 

【2008年06月01日14:21 】 | 未選択 | コメント(2)
■本屋で旅に出れます。■
Image001.jpg



  ツボの本は役に
たってます。笑









 はてさて。
 たぶんこの先見るライオンはすべてアスランに見えてしまいそうな予感。笑
 ナルニア国、見てきますた。
 最近映画館行ってないな~、と。
 気になる作品も多くなってきたし。
 DVDも見たいの多いし。
 
 

 とかいいながら、またまた借りてきてしまった、
「やっぱり猫がすき」シリーズ。
 面白すぎです、好きすぎです。
 80年代のファッションもなつかしいね♪
 
 (昔の携帯電話って、まんま子機っすね…)



 
【2008年05月29日19:54 】 | 未選択 | コメント(2)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]