愛刀ひっ下げて、古武道の稽古の日々。
新潟県上越市で開催中の「越後上越 天地人博」や
庄内映画村で立ち回り奮闘中(^^)/
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
どりゃあああああああ
(意味不明) 上越「天地人博」前広場にて 初日公演が無事に終わりました~~^0^v ってか お客さん、多っっ!! マイクロバスでいらっしゃったお客様、 地元の方々、 けんけんずが大好きなチビッコ諸君!! ありがとうございました~~~~!! 事故なく終わって、 しかもよい幕開けで こちとらほっとしておりますw でもでも!! 攻めの体制でいきますよ~! ドラクエでいうとこの「ガンガンいこうぜ」ですww そんなノリで今回も 上越プレイバックその2 しようとしたら… … 唯一、今回ケータイで撮った写真が 上越入りした際に一杯飲んだ時の ホタルイカの沖漬けのみって いったいどういうことっすか??wwwwwww (てか、また沖漬けで一杯やってたんすね、ハイ) 今回の初日は地元の新聞何社かで大きく一面飾っておるようです! ありがとうございます! 今週は高田の桜も満開の予想、 でもって新聞効果で お客さんいっぱい来るだろうな~~ 気合い入れねば!! にしても 「けんけんず」のけんけん、 かなりかわいいな~~ 若いカップルがけんけんと握手しにきてくれたときに 「この子はんぺんが好きなんですよ」 (公式情報によるw) と言ったら、 「はんぺん買ってこなきゃ~~^0^」 wwwwwwww このユルさはたまらんですね。 ってなわけで 今週も頑張りますです! あっ ちなみに公演は14時過ぎに1度だけになりました! なのでお見逃しなく~~♪♪ PR |
ほいっ。
拾われた猫は相変わらず寝たきりの介護5くらいですが ふかふかタオルと ぽかぽか電気あんかで 安心して寝ております。 近所の猫好きのおばちゃん情報によると、 どうやらこの子は兄弟がいるらしく、 3年くらい前に親に捨てられてから 近所をうろうろしていた子のようです。 明日から上越に行かねばならんのですが、 よくうちの愛犬も見てくれるおじいちゃんがやはり気にしててくれて いない間、見回ってくれることになりました。 ありがとうございます。 お土産いっぱい買ってこねば~~^^ |
はい。
読んでの通りです。 保護したんじゃなくて 猫自ら保護されにきました。 … 実家の、外側通路にいたんですよ。 黒い猫です。 なぜか。 後ろ足が動かない状態で。 確かにうちのまわり、猫いっぱいいます。 でも、 外から入れるといって 人の気配がむんむんな場所に普通入ってこないでしょ?? なのに、いたんです。 (どうやって入ってきたんだろ…) 職人さんたちが出社して、仕込みに入るまでの30分の間に… そんで朝イチで動物病院へ直行、 たまたま早い時間から手術があったとかで 愛犬もお世話になってる獣医さんがいてくれてよかった~ で。 おなかを強く打ってるらしく… 体温はかれないくらい低下してたので 電気あんかをしいてあげて、 (先生貸してくださってありがとうございます!) おなかのショック状態を抑える点滴を注射。 今のところできる処置はここまで。 苦しがったりすることもありますよ、と言われた通り 家に連れて帰ってきた当初は苦しそうに上半身動かしてましたが 薬が効いてちょっと落ち着いて一眠りしたら お水を少し飲んでくれました。 猫らしく首もしっかり支えるようになりましたが、 やはり下半身に力がはいらないらしくて、立ち上がることはできません。 ちょっと猫が寝てる間にペットシーツやらいろいろ調達! フードのコーナーも見てきましたが、 今はまだ水を飲むのが精一杯だろうなあ… で、夜ペットシーツを替えて、 お水を飲ませようとしたんですが (やはり下半身動かず) なかなか飲んでくれない… 口についた水は少し舐めてくれたけど。 またぐったりしてるのは具合が悪いのか、 眠たいだけなのか…うーん。 (呼吸は昼間よりはっきりしてるけどね) あ、 いちお、鳴きますよ。 でもこの子、まだ子供なんじゃないかな?? (鳴き方がなんとなくだけど) にゃーんって鳴くので よしよし~大丈夫だよ~と言うと のどがごろごろいってます。 なんとか元気になってほしいもんだけどなあ…。 |
はてさて。
このところ上越に上陸してる内容が多くて 「何かやるの??」 とお問い合わせいただいております。 ありがとうござます~~^^ この年から我輩、上越市に本拠地を構える、 社会人殺陣サークル「軒猿衆」さんに技術や現場指導をさせて もらっているんですが…(ちゃんとしてるかどうかが微妙なもんですがw) 現在、新潟県上越市で開催中の「天地人博」前広場にて、軒猿衆の皆さんと一緒に 4月~12月まで立ち回りetc、パフォーマンスさせていただきますっ☆ まさかの長期戦ですw 時期で公演内容はチェンジします♪ ☆4月日程☆ 5日、12日、26日(いずれも日曜日) 11:00、14:30(二回公演) 場所は「天地人」博前広場、屋外なので無料でごらんいただけます♪ http://www.tenchijin-haku.net/ 4月は「天地人博」キャラクターも登場します♪記念撮影も可♪ 5月日程は出次第お知らせいたします♪ *天候により開演時間がずれたり休演することもありますのでご了承ください。 *初日5日と12日は高田にて「観桜祭」も同時に開催されているので混雑が予想されます。 *シャトルバス「天地人号」運行中!あわせてどうぞご利用ください♪ http://www.tenchijin-haku.net/information/370/ いやー。 まさかこんなんなっちゃうとはwwwwww いえいえ、ありがたいこってす。 ありがとうございます。 こんなんですが、必要とあらばできる限り参上させてもらいますっ☆ ってか軒猿衆の皆さんはもういろんな時代祭りにご出演の経験が 豊富な方が多いので逆に助けていただいてます…ww そして皆様本業ある方々なので、公演期間中は怪我や事故のないように、 「気」をつけねば~~~~。 あ、 このプロジェクトに協力してくださる義の心の持ち主も募集中www 我輩まで連絡されたし。 この1件で、奥に眠っていた我輩の道具や装備一式がフル回転しとります。 わざわざ我輩用に採寸して作ってもらったプロテクターやサポーターが 日の目を見ることができますwwwww (高かったんやで、コレ…海外受注だから…) そんなわけで、 天地人めぐりの旅に来た際は 「天地人博」も一緒によろしくお願いします~~!! |