忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025年07月13日07:02 】 |
■獣医さんとこ。■
 ************************************************
■上越「天地人博」広場前パフォーマンス■
 ・5/17(日) 13:30~
                      14:30~
        
 公式キャラ「けんけんず」と一緒に写真も撮れますよ♪


■場所:新潟県上越市「天地人博」
 (直江津屋台会館)

 *どなたも無料でご覧になれます。
 *天候によって休演する場合もあります。
(休演の際は施設内にて記念撮影に応じています)
  
 公演の様子は公式ブログでも見れます♪
   
http://www.tenchijin-haku.net/


  
************************************************

19c68823.jpeg


つーことで
獣医さん行ってきました。









 近所の動物のお医者さんはとても親切で丁寧、
愛犬が東京→うちに来てからずっとお世話になってます。
 

 で、予約した時間よりかなり早く家を出て、
(ってかコイツ昼寝中だったけど)
 綺麗な女医さんに失礼のないよう、
外をしばらく散歩させてからいざ診察台へ。

 駄目なんですよねー、
 どうしてもお医者さんは
「注射」のイメージがあって
 怖いらしい…


「今日は注射しないよー
 お耳を見せるだけだよー
 大丈夫だよー」
と声をかけても通じるわけがなくw


 
 我輩の脇の下に顔突っ込んで
 体ごとがっちり押さえ込まれた状態で、
 怖くてひんひん言ってましたが
 診察が終わった後は
「ごほうびに散歩いっぱいつれてくねー」
 と、
 頑張ったのでいっぱい撫でてあげました。
(診察後は放心状態だったけどwww)


 結果、ノミやダニの心配はありませんでしたが
軟膏ぬって様子みることになりました。



 でも
「せっかく来たついでにフィラリアの検査しましょう」
 ということになり、
 結局血液採取wwww
 再び押さえ込まれ、
 ひんひんひんひん
 言っておりました…


 ちいちゃい頃からお世話になってて
 先生も補佐の方もうちの子はよく知ってるので
 頼もしいです。


 (てか
 初めて注射をしたのがココで
 あまりの痛さに補佐の方に
 「痛かったよー」とひんひんすり寄っていったのを見て
 極端に甘ったれなことが判明したっけ…wwww)
 


 結果は見事陰性、

 でも採取後は泣きそうな顔してましたけど…w


Image383.jpg



ひゃっほーーー♪



終わった後は
大好きな田んぼ道を
たくさんお散歩しました☆



 ここ、好きなんだよねえ。
 

 おうちに帰った後はご褒美ジャーキー、
 ブラッシングしながらいっぱい遊んであげました。
 ちょっと耳がかゆがってるのが気になりますが、
 しばらく軟膏塗ってみますか…





 あ。
 誕生日、犬と過ごす時間がめちゃ長かった…www
(仕事より多いって、それでいいんかい??ww)
 
 お誕生日メッセくださった皆様、ありがとうございます!
 個々お返ししております♪
 
 あと、東京の友人(舞台女優)から
 遠赤効果のあるレッグウオーマーもらいました。
(さんくすです!!)
 でも何故、今の時期に…www
 
PR
【2009年05月15日21:20 】 | 未選択 | コメント(0)
■本日。■

 ************************************************
■上越「天地人博」広場前パフォーマンス■
 ・5/17(日) 13:30~
                      14:30~
        
 公式キャラ「けんけんず」と一緒に写真も撮れますよ♪


■場所:新潟県上越市「天地人博」
 (直江津屋台会館)

 *どなたも無料でご覧になれます。
 *天候によって休演する場合もあります。
(休演の際は施設内にて記念撮影に応じています)
  
 公演の様子は公式ブログでも見れます♪
   
http://www.tenchijin-haku.net/

  
************************************************

 …。

Image381.jpg



 何の封印?







wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 
 いえいえ、我輩宛の小包です^^www
 ありがとう~~~


  ほいっ
 つーことで
 本日5/15は我輩の誕生日であります~


  京都の葵祭りの日に産まれたので
両親は「葵」とつけたかったんだど
姓名判断に詳しい方いわく、「葵」という字は本来男性的なものらしい。

 確かに今の「葵祭り」は雅な衣装を着た行列とか、
 そういう映像で紹介されてるけど
 これって後の時代の話で
 本来は馬追い祭りというか、馬で競争したり
 結構荒々しいお祭りなんだよねえw

 で、無理やり「あをい」という名前になったんだけど
 武道の先生からつけてもらった演武名が「葵」ww
 
 我輩、こういう運命らしいですw
 ありがたやありがたや。





 そーいえば中学の歴史のテストで
 「5/15に起こった事件の名前は?」
 という問題が出て、
 「あをいの誕生日」と書いた友人が
 未だに忘れられませんwwwwwwww



 
 さーて
 ちょっと愛犬連れて動物病院行ってきます~
 なんか耳がハゲてきちゃってるんだけど…wwww
 一応念のため。
 素直についてきてくれるといいんだけどw

【2009年05月15日12:58 】 | 未選択 | コメント(4)
■すっきり。■
 ************************************************
■上越「天地人博」広場前パフォーマンス■
 ・5/17(日) 13:30~
                      14:30~
        
 公式キャラ「けんけんず」と一緒に写真も撮れますよ♪


■場所:新潟県上越市「天地人博」
 (直江津屋台会館)

 *どなたも無料でご覧になれます。
 *天候によって休演する場合もあります。
(休演の際は施設内にて記念撮影に応じています)
  
 公演の様子は公式ブログでも見れます♪
   
http://www.tenchijin-haku.net/


  
************************************************

 夕方、時間がとれたので
 マッハでチャリこいで美容院行ってきました~^^
 超すっきり☆

 我輩、髪のびるの早いんだよねえ…
 半年前までは長かったんであんまり気にならなかったんだけど
短くした途端、
 なんですかこのもっさり感は、
 みたいなwwwwwwwww


 でもガンガンすいてもらって、
 軽くなりますた☆
 我輩、カンタンだなーw
 パーマもしたいけど、次の週にはとれてるしw
 カラーも昔やってたけど、「天地人博」関連で衣装着る機会が増えたからw
 

 (昔は赤系でショートだった時代もあったのだよ…wwwww)


 
 そうそう、
 愛犬もそろそろ美容院だなあ…
 まだなかなか冬毛が抜けないんだけどね
 きゃっきゃとじゃれてきますが毎日ブラッシングしてます、一応。

(よそんちの柴は大体生え変わったみたいだけど)

 
 去年はシャンプーも
 きゃーきゃー大騒ぎして恥ずかしかったもんなあ…www
 「お母さんちょっと向こう行っててください!」
 とか言われちゃうしwwwwww
 友達のワンちゃんとか一緒いたらおとなしくしてくれるかなあ、
飼い主に似て意地っ張りだからwwwwwww
【2009年05月14日18:31 】 | 未選択 | コメント(0)
■夢は大きくw■
 ************************************************
■上越「天地人博」広場前パフォーマンス■
 ・5/17(日) 13:30~予定
        
 公式キャラ「けんけんず」と一緒に写真も撮れますよ♪


■場所:新潟県上越市「天地人博」
 (直江津屋台会館)

 *どなたも無料でご覧になれます。
 *天候によって休演する場合もあります。
(休演の際は施設内にて記念撮影に応じています)
  
 公演の様子は公式ブログでも見れますよ♪
   
http://www.tenchijin-haku.net/

  
************************************************



 さて!
 今週末も上越に出陣の予定なんですが
 打ち合わせやらちょい早に入るつもりなので
 ぼちぼち準備もせなあかんのですが、


 眠い!


 wwwwwwwwwww


 昨日の1日先生の疲れがまだ…爆
 


 と、ぼけーっとしながらネットふらふら徘徊していたら…


 
http://www.yonezawa-naoe.com/kanetan/information/090510.html



 まじっすかーーー!

 眠気一気に吹き飛びましたwwwwwwww
 いいなあ、いいなあ♪♪
 けんけんず&かねたんで何かできたら超嬉しいんですけど!!


 …と、言ってみる。
 wwwwwwwwwwww
 意外といろんな関係者が見てくださってるらしいんでね、
 我輩のブログ…
 ↑やらしいなあ我輩wwwwwww
 

 


 あーでも
 ほんとにいいなあ♪♪
 



 まずは今月最後の公演、17日頑張るかあ^^
【2009年05月13日10:37 】 | 未選択 | コメント(2)
■春の珍事w■
 またも事件は朝…w


 犬の散歩を終えて、さーて我輩も朝ごはん…と思ったら
知り合いから℡。

 「1日先生やらない??」

 「はい??」

 

 つうことで
 我輩
 はじめてなんですが



 本日、1日幼稚園の先生してました
 

 wwwwwwwwwwwww



 資格?
 はい、本来の先生には必要なんですが、
 その先生たちをヘルプする補助員さんには
 幼稚園の先生資格は必要ないんですね。

(あ、でもこれでも高校と中学の美術教員免許はあるのよ我輩w)

 
 まあ、いわゆる
 「今日来るはずだった人がこられなくなった」っていうパターンです。
 なんでも屋か、我輩wwwwwwwwww



 
 で、早速自転車かっ飛ばして幼稚園へ。
 



 幼稚園バスから降りてきた近所のお子様らは
 
「あおいちゃん????」

 とマジびっくりしてましたwww
 そら、

「マジメに勉強してこいよー」

 と、
 毎朝幼稚園バスの停留所の前を、犬を連れて通りすがってる人間が
 幼稚園にいるんだもんねwwwww

 ある子はマジメな顔して、


「…犬は?」



 wwwwwwwwwwwwww



 世の中科学で説明できないこともあるのだよ



 wwwwwwwwwwwww




 
 そんなわけで
 



 葵先生は
 一緒にお歌をうたったり
 遊戯室で色おにをしたり
 お弁当…
 あ。
 時間無かったんでコンビニよって行ったんですが
幼稚園の先生って基本、園児と一緒に食べるんだよね…wwww

230dda02.jpeg

 おにぎりも「愛」



 wwwwwwwww






 3時には1日先生終わったものの、




 疲れました…wwwwwwww



 職員室のお菓子をもりもり食べてしまいました…wwwww





 まあ、でも。
 「せんせ~」って
 みんなかわいかったなあ。
 確かになかには困った子もいるけどね、
 みんな純粋なのだよ。
 いい勉強になりました^^

181f05ab.jpeg











 家に帰ったら、大阪の陶芸家の先生から
マガジン記念切手一式がwwwwwwwww
 ありがとうございます!
 
【2009年05月12日19:16 】 | 未選択 | コメント(2)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]