忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025年07月11日03:47 】 |
■合間。■
 ************************************************
■上越「天地人博」広場前パフォーマンス■
 *1回目の時間が早くなりました♪
 ・ 6/7(日)13:00~
                      14:30~
        
 公式キャラ「けんけんず」と一緒に写真も撮れますよ♪


■場所:新潟県上越市「越後・天地人博」
 (直江津屋台会館)

 *どなたも無料でご覧になれます。
 *天候によって休演する場合もあります。
(休演の際は施設内にて記念撮影に応じています)
  
 公演の様子は公式ブログでも見れます♪
   
http://www.tenchijin-haku.net/

  
************************************************
 
  ビール消毒(?)のおかげで喉復活^^
 
 おいおい…w



 関係ないけど         
200906031944000.jpg

俺の鎖
とれちゃったよ









 と
 報告しにきた愛犬w
 
 鎖とれる→事務所に行く→ほめられる
 →遊んでもらえる→おやつももらえる

 という
 犬なりの方程式ですなw
 

 鎖が無くてもこの子大丈夫なんだけどね
 うちの敷地内は業者さんの大型車も入るので
 念のためつないであるんです。
 ちょっとかわいそうだけど
 万が一怪我したら大変だからね。


 最近よく外れるから
 新しいの買いに行かなきゃな~


Image462.jpg

 あっ


今はシャクヤクが
見頃ですぜ^^v





 
PR
【2009年06月04日12:19 】 | 未選択 | コメント(0)
■場違い王決定戦。■

 ************************************************
■上越「天地人博」広場前パフォーマンス■
 *1回目の時間が早くなりました♪
 ・ 6/7(日)13:00~
                      14:30~
        
 公式キャラ「けんけんず」と一緒に写真も撮れますよ♪


■場所:新潟県上越市「越後・天地人博」
 (直江津屋台会館)

 *どなたも無料でご覧になれます。
 *天候によって休演する場合もあります。
(休演の際は施設内にて記念撮影に応じています)
  
 公演の様子は公式ブログでも見れます♪
   
http://www.tenchijin-haku.net/


  
************************************************
 
  
 庄内は本日夏日です。
 昨日まで寒かったってのにね。
 

 さて。

 
 午前中でお手伝いを終わらせ、
 我輩、とある場所に出没しに行きます。
 取引先の企業さんの、企業設立なんちゃらパーティというやつです。
 代表が忙しいので、その代理というわけですが。

 

 …




 場違いにもほどがあるわあああ!!wwwwwwwww



 きのう
 あついものをかっこんで、
 喉を火傷して
 声は出しづらいわ
 食べ物飲み込むのも痛いってのに、
 もうその時点で場違い決定ですわ、我輩wwwwww

 
 てか


 某姉妹ばりにいきたいもんですが
 最近は受身がとりやすい服しか着てないってあたりで
 なんかもう終わっちゃってるんですけどwwwwwwww


 

とりあえず 正体ばれないように 食べて飲んでくるか…
【2009年06月02日13:13 】 | 未選択 | コメント(2)
■プレイバック5/31六日町。■
  Image446.jpg六日町の「愛・天地人博」会場へ到着!








 ってか
 人、多っ!!
 出口付近では産直のお店もでています♪
 
 上越のほうは何度も行ったことあるんですが
こう改めてみてみると面白いですねえ。
 その土地ならではのものが展示されていたり^^
 魚沼のあたりはドラマでいうと幼少期の頃のお話の舞台ですね!

Image448.jpg
お米1合
もらいました!!
わーい^^




 「我々も頑張りましょう!」
 と
 気合入ったところで、さて移動…
 と思ったら。


 …?


 誰かいるぞ?



 なんと!
 「天地人」で兼続公の幼少期を演じた、
 加藤清四郎くんを発見!!!
 番組ロケ中だったようです。
 すっごいかわいかったです!!♪♪

(この後ロケ車ですぐ移動しちゃったけど)

 

 こんなこともあるもんだねえ。
 


 ちょうどお昼過ぎた頃だったので
 またまたメンバーから教えてもらったお店へ。
Image447.jpg
じゃーん。
キノコづくし!!




 六日町インター近くにある、「雪国まいたけ」さんの
レストランでご飯してきました♪
 ・エリンギ、まいたけ、一口カツ
 ・お刺身(2種)
 ・キノコ入りの厚焼きタマゴ
 ・キノコと野菜の煮物
 ・野菜とキノコの浅漬け
 ・具沢山のあつあつキノコ汁♪
 ・キノコの味噌あえ
 ・ご飯
 ・フルーツ

 「与六御膳」、980円ナリ!!
(清四郎くんつながりということでオーダーwww)
 
 超!
 おなかいっぱい!!
 てか
 キノコ、旨っ!!
 キノコ汁は何杯でもイケます♪


 
 やりますねえ、雪国さん…wwwwwwwww



 

 矢板&六日町初上陸でしたけど
 面白かったです♪♪
 天地人博も参考になったしね♪
 案内してくださったお頭、ありがとうございました!
 長岡のイベントは残念でしたけど、
 またご縁ありますように!!


 

 つーことで
 来週は公演です!
 けんけんずも頑張っております!!
 ************************************************
■上越「天地人博」広場前パフォーマンス■
 *1回目の時間が早くなりました♪
 ・ 6/7(日)13:00~
                      14:30~
        
 公式キャラ「けんけんず」と一緒に写真も撮れますよ♪


■場所:新潟県上越市「越後・天地人博」
 (直江津屋台会館)

 *どなたも無料でご覧になれます。
 *天候によって休演する場合もあります。
(休演の際は施設内にて記念撮影に応じています)
  
 公演の様子は公式ブログでも見れます♪
   
http://www.tenchijin-haku.net/

  
************************************************
 
 あ、
 お手伝いしてくださる方、今でも大募集中ですwwww
(我輩まで連絡されたし!!)
 秋までやってますんで、来れるときだけもOKです♪


 頑張るぞっと♪
【2009年06月01日13:12 】 | 未選択 | コメント(0)
■プレイバック5/31矢板。■

 はてさて、もう1年も半分折り返しまいましたが
 相変わらずです。

 
 いつものとーり
 新潟プレイバック。
 今回は範囲が広いですw



 長岡市のイベントにおよばれされていたわけですが、
 前日30日から天気は不安定…
 てか
 いつもの宿がいっぱいでとれなかった時点から、
 既に何かいつもと違っていた日でしたwwwwww

 イベントは屋外スペースを予定してたので
 どうなるかわからないまま、
 集合場所の矢板町へ移動♪
  矢板といえば矢板城=直江家、ということで
こちらも天地人で盛り上がってるようですね♪

Image437.jpg

途中のサービスエリアで
「さばサンド」買ってみましたw


カラっと揚がったさば、
レタス、生たまねぎと
塩こしょう、
ちょい多めにレモン汁。


 お味は
「こってりしたフィレオフィッシュ」なカンジwwww
 結構パンチが効いてるので
 お魚好きな方はたまらんと思いますw
 さばフリークな我輩にはもってこいですなあwwwww
 おいしかったです^^v

f08c30ba.jpeg
到着したけど
雨…w




Image438.jpg

集合場所にあった
兼続公の紙の像。
よくできてます♪







 で。
 本来ならばここで合流してイベント会場へ向かう予定でしたが…
 
 天気、あやうし。
 てか
 雨、やまないし。

 おそらく立ち回り自体は不可能だろうと判断、
 メインの方々と一緒にパレードすることとなりましたが
 まち時間だけが長くなって申し訳ない、と
 地元メンバーだけが残って、
 我輩らは急きょ六日町へ観光しに行くことに。
 
 なんだかかえって気を使わせてしまってすいません…
 てか
 雨が悪いんです、雨がw
 
 
 と、いうわけで
 「おいしいから行ってみるべし」
 と、まずは矢板の商店街の大判焼き屋さんへ。
fa3654fa.jpeg
おばちゃんたちが
朝から頑張ってます^^




 とにかくここの大判焼きはデカい!!!
 我輩たちが到着した時点で、待ってたお客さんいたし
しかもみなさん10個とかまとめて買っていくのはビックリしました☆
fdc962f0.jpeg

こんな写真じゃ
ボリュームが
伝えきれない!wwww


厚さは5センチ近くも
あって、とにかく重い!



 まとめて買うと
「大判焼きで筋トレができますw」
 とお頭がいうのも納得wwwwwwwww

 さばサンド食べたばっかだったので、帰りにゆっくりいただきました♪
 皮が薄くて、あんこぎっちりでおいしかったです♪♪
 
 お店は今週末まで営業だそうで
 そっから秋までは夏向けのものを出したり
 するんでしょうねえ。

 今度はまとめて買います!!

3196a849.jpeg

矢板周辺は
こんなに観光スポットが
あります


78758753.jpeg
そして朝からたくさんの
人がきていた
「兼続・お船ミュージアム」
雨だってのに
誘導員まででるくらいの
ご盛況。

Image444.jpg
兼続公の銅像もあります。



てか、
空が明るくなってきたような…
wwwwwwww





 毎月、上越市の「天地人博」でお世話になってる我々ですが
ここでよその天地人博へ行ってみましょうと、六日町で開催中の
「愛・天地人博」へ移動することに^^
 じつは天地人縁の地あちこちで開催中なんですよね☆



 というわけで続く。

 

【2009年06月01日10:43 】 | 未選択 | コメント(0)
■北上ちう。■
はてさて!
上越から北上の帰路真っ最中ですo(^-^)o


今回は長岡市のイベントでお呼ばれされておりましたが…



雨で流れました…
いえ、
流しました…




(笑)




せっかく来たなら、と
またまた軒猿衆のお頭があちこち案内してくれました!

ありがとうございます!
てか
かえって気を使わせてしまってすいません…
f^_^;





今回は天地人博絡みで勉強になりましたわ…
そして
与板名物の大判焼きは
とてつもなく大きい…


(笑)



詳しくは後ほど!


【2009年05月31日15:49 】 | 未選択 | コメント(0)
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]